· 

OCTATRACK JOURNAL販売開始!

販売終了したOCTATRACK DIARYですがタイトルをOCTATRACK JOURNALに変更し、Amazon Kindle版として再リリースが開始されましたのでご案内いたします。

基本的な内容に関してはOCTATRACK DIARYとほぼ同等になりますがOCTATRACK DIARYではページ内に文字を収めようとしてページによって文字間がまちまちでした。

これをKindle版ではほぼ均等になるように調整した他、文字・脱字または言い回しの修正を行っている他、掲載画像の調整なども行っています。

Kindle版は以前からリリースしたいなとは思っていたのですが、OCTATRACK DIARYを執筆していた当時のソフトウェアが現行のマシンでは動作せず、新たに1から書き直すかPDF版を基に調整をかけるしかない状態がしばらく続いていたところ、GoogleドキュメントでPDFをほぼ完全に再調整が可能となった事を確認した為にKindle版の制作を進め始めました。

ただ当初はコンバートしたものの微調整だけだと思っていたのですが、思いのほか調整個所も多く、また新たに書き直す部分なども含まれており、ほぼ全編にわたって再調整を行う必要があるなど、なかなか手ごわい感じに・・・

まあそんなこんなで何とか再調整が終わり、Kindle用のフォーマットに変換はできたのですが目次部分のリンク読み込みが正常に行えず、各ページへのジャンプ機能がうまく働いてくれない可能性があるのと、Kindle書籍には別途ファイル添付を行う事が出来ないので、添付ファイル込みの内容となっている応用編の掲載を見送る必要がありました。

なので基礎編と操作編のみとなっています。

応用編に関しては、何らかの方法で公開できればと思っていますが、まあ旧Sound Optimizeブログで掲載していた内容のまとめ的なものだったので、当座の間はそちらをチェックしていただければと・・・

と言うわけでOCTATRACK JOURNAL(Kindle版)はAMAZONにて1200円ご購入いただける他、Amazon Unlimitedユーザーであれば0円で閲覧することも可能になっています。

Amazon Unlimitedでの提供終了期限は現時点では未定となっていますが状況によって変動(Unlomitedでの提供終了)する可能性があるので予めご了承ください。

作品の詳細に関してはプロダクトページにてご確認いただけます。

 

尚、Amazon Kindleに関してはWebおよびデスクトッププレビュー版でのチェックとなっているので端末によってはうまく見えないかもしれませんので、こちらも予めご了承ください。

と言うわけでOCTATRACK JOURNAL、今後ともお引き立てよろしくお願いいたします。

 

※本書籍はOCTATRACK MKIについて書かれています。

操作系の変わらないMKII機でもご利用いただけますが一部の追加されたショートカットキーや操作などに関しては記載されておりませんのご注意ください。

本書はElektron社及びElektron Japan社非公式となります。